令和7年度のクラブ公式競技会の日程のご案内 [New]
オープンについて 4月12日にオープン予定でしたが、今年は雪が多く作業にも支障が出た為 オープンを4月19日とさせて頂きます。なおオープンをずらした事により 人数が集まりませんので、オープニング感謝祭とオープニングコン...
重要なお知らせ
「近隣エリアで初、18Hスループレー・システムの導入について」
<専用コースへの特化とその背景>
2025シーズンより、海外コースのスタンダードであるスループレーでのラウンドシステムを導入し、完全に特化することになりました。かねてより当コースもその本来のゴルフスタイルに着目し、時を見てはその可能性を試してきましたが、ここに来て当ゴルフ場とプレーヤーの意向とが最接近したものと判断し、今シーズンより完全にその移行に踏み切る運びとなりました。
多々あるメリットの中で最も顕著なものは、プレーヤーが自身の時間を有効に使えるようになる点であり、何にも増して喜ばしいことと考えます。
これまでのような前半と後半の間に休憩を挟むシステムですと、ゴルフ場での滞在時間が不必要に長引くことを強いられ、それによる弊害が各方面に影響してしまうのが実情でした。
<時流は、タフでカジュアル>
特にこれまでの主力商品で、ご好評の1泊2ラウンドパックに及んでは、昼からのラウンドスタート、そして翌日昼にはホールアウトして帰路に付けるという、これまででは考えられないようなコンパクトでカジュアルな36ホール・プレーが可能となります。
当然ながら渋滞回避も同時にできてしまうし、往復の道中を楽しむことも容易になるでしょう。さらには仲間との懇親会も、帰宅後に行えるようにもなり、今までにない気楽なゴルフ旅行が可能となるでしょう。
従ってこれまでもご利用いただてきた宿泊の伴った大型コンペなども、さらにご利用いただきやすくなるのは必至です。
尚、レストランのランチ営業に関しては、コンペ等の特別な場合を除いては基本的には行わず、ご希望の方には日替わりのランチボックスを提供するなどの方法にとどめ、あくまでのプレイヤーの意思を尊重できる形に変更となります。
以上となりますが、まずはご利用いただく事が最良と考えますので、お仲間をお誘いのうえお越しいただけます事を、スタッフ一同お待ち申し上げております。
山頂を奔放に縦横する
コースレイアウトは、
さながら十八の
パノラマ景勝地巡り。
そして、
御岳ロープウェイエリア
最大のリゾートホテル。
百八十万平方メートルの大自然に
十八ホールを巧みにレイアウト。
御嶽山の眺望も見事なコースです。
丘陵フラットなフェアウェイを
調和させた設計は手応えも十分。
挑戦心を刺激する大胆かつ
知的な面白さを備えています。
【1hole 480yard Par5】
ドライバーは中央やや左方向へ打つのがポイントです。第2打の落下地点は、登り斜面なので思ったよりも距離が出ません。第3打はやや大きめに打つ方が良いでしょう。
【2hole 383yard Par4】
フェアウェイは広く、澄んだ小川が流れている美しいホールです。第1打は手堅く中央やや左に落とし、第2打は池越えでグリーン手前のエッジに落とすと良いでしょう。
【3hole 196yard Par3】
無理にワンオンを狙わず、手前の花道に落とすのがパーへの近道です。左右のOBが狭くなっている為、想像以上に難易度の高いショートホールです。
御嶽山、木曽駒ケ岳の名峰を展望し、
夜は満天の星がふりそそぐ高原のホテル
お客様の人数や用途に合わせてお選びいただけます。和室も洋室も落ち着いた雰囲気で、ゆったりとお寛ぎいただけます。